子どもの心を育む言葉がけについて、考えてみませんか。
どうする?子育て座談会
「こどもに伝わる話し方」
お申込みはコチラから
こどもへの言葉がけ、悩んでいませんか?
子どもの行動言動に対して、ついキツイ言葉を投げかけてしまう。
どうやって伝えても当人に響かず、困っている。
まだ言葉での意思疎通ができない年齢の我が子に、どう話しかけて良いかわからない。
そんなことって、ありますよね。
今回の子育て座談会「どうする?こどもに伝わる話し方」では、参加者のみなさんと、子どもに伝わる話し方・子どものレジリエンス(困難や逆境から立ち直れる力)を育むために有用とされる言葉がけについて、一緒に考えていきたいと思います。
親子のコミュニケーションは、お互いの個性・特性や様々な状況が相まって、なかなか一辺倒には上手くいかないものです。でも、少し視点を変えて言葉がけを行うことで、ポジティブな変化をもたらすことができる場合もあります。
子どもへの言葉がけを考えることで、お子さんの性格や感情をあらためて認識したり、参加者のみなさんが自身の思考グセに気づいて楽になったりする機会を提供できればと考えています。
◆こんな方にオススメ
・子どもが言うことを聞いてくれずに困っている
・子どものことを怒りたくないのについイライラしてしまって、疲れている
・同じような悩みを抱えているママ・パパと気持ちの共有がしたい
・自分の育児について、冷静に見直す時間がほしい
イベント詳細
日時:9/26(土) 10:00~11:30
対象:子育て中のかた
料金:1,000円 (オトナリラボ会員 500円)/ 託児 +1,000円
場所:オトナリラボもしくはオンライン(Zoom使用)
主催:オトナリプロジェクト実行委員会
参加方法がえらべます
オトナリラボ会場へ来場頂いての参加
オンライン(Zoom)で参加
どちらかお選び頂けます!
※会場参加に関しては、大人3~4名までとさせていただきますので、お早めのお申し込みをオススメします。
京都市外・遠方からのご参加も大歓迎です!
↓オンライン参加方法についての詳細はコチラをご参考ください
otonari-labo.hatenablog.com
ご予約・詳細お問合せにつきましては、下記お問合せフォームまたはLINEよりお気軽にご連絡ください。
お問合せ
こどもとはたらくオトナリラボ
フォーム/オトナリラボ保育付きコワーキング・各種イベント等申し込みフォーム
mail/otonari-labo@ovalplan.co.jp
phone/ 080-8844-0248
LINE/@otonari-labo (友達追加はこちらから)