オトナリラボ blog

オトナリラボは、パパ・ママが子連れでやりたいことに取り組める場所。 保育スタッフに子どもを見守ってもらいながら仕事をしたり、ゆっくり読書をしたり、時には子どもと遊んだり。コワーキングスペースとして、親子で楽しめる遊び場としてご利用いただけます。 パパ・ママの心のオトナリにいつもある、そんな存在を目指しています。

ママのお悩み「できる?できない?仕事との両立」

こんにちは、オトナリラボ芳野です。

いつもイベントやスケジュール予定の記事ばかりなので、久しぶりに「オトナリラボについて」を書いてみようと思います。

「できる?できない?仕事との両立」

f:id:otonari-labo:20180925235914j:plain

こちらのフレーズ、「子育ての悩み ランキング」と検索して一番上に出てくる記事によると、2007年のランキング5位とのこと。
たまたまこのランキングを目にする事があり、ちょっと気になって考えてみました。

「子育てと仕事との両立」
みなさんにとって、どうあることが「両立出来ている」状態でしょうか。

人によっていろいろだと思うんですが、統計調査的な「出来てる・出来ていない」というデータを見ていると…

例えば子育てと仕事の両立に関する記事で、「産休前と育休復帰後のポスト」に関して「良くなった、同じ、悪い」という選択肢で統計を取られていたりします。
良くなったということは、休業した事が査定に影響せず順調に評価が付き昇級した。という感じでしょうか。
一方、同じというのは、通常復帰後も休業前と同じ条件にしないと行けないルールによるものでしょうか。
悪いというのは、時短やポジションを変える事を選ぶ事でしょうか。
なんだか、この「良い・同じ・悪い」で「両立出来ている・出来ていない」を計るのは違う感じがするのです…。


「両立出来ている!」と実感するパラメーターは人それぞれかなと思います。
例えば、子供との時間よりも仕事の時間を取ると言う人は居ると思うし、その人が子供との時間が短いから子育てが充実していない。ということは無いと思います。
逆に、子育てのために仕事の時間をセーブして、子供に寄りそう事に時間を多く取りたいという人も居ます。だからといって仕事が充実していない。ということは無いと思います。

このバランスが取れている状態の「支点」は人それぞれ。両立しているというのは「自分なりの支点を持つ」という考え方が適しているのではと思うのです。


自分なりの支点は、そこになにか「テーマ」があると良いと思います。
バランスを取るために、ここは外さない、大事にしたい、と思う事です。
例えば「家族の健康」とか「楽しく仕事をする」とか、「資格を取る」とか「家族旅行に行く」とか具体的な目標も良いかもしれません。
次に大事にしたい事の為に何が必要か考えます。ちょっとしたプランニングです。
ここで注意するべきは「ちょっとゆるめ」に考えて置く事です。
かならず!絶対!と決めると苦しくなります。
子育ては何が起こるか分かりません。だから不安なのですが「思い通りに行かない事もあるよね」とあらかじめ許しておくとあまりイライラせずにすみます。

かなりわたしの持論ですが「大事な事を緩く決める」とちょっと心が軽くなって、楽しい気分になります。

「できる?できない?」と不安に思う方は、一度オトナリラボにお越しください。
私たちが出来る事で少しでも前に進めるようにお手伝いできたらな、と思います。

また「私らしい」ということを考える座談会や、育休復帰に向けて経験者と話す座談会も予定しています。
とにかく何かやってみようという方には「ライター講座」もオススメです!

オトナリラボは「こどもとはたらくコワーキングスペース」でありながら、こんな感じで「子育てと仕事を自分らしく両立する」ということを考えたり、聞いたり、体験したり出来る場所でありたいと考えています。


これから「こどもとはたらく」方も、「こどもとはたらく」まっただ中の方も、
スタッフ一同、お越しをお待ちしております。


★関連のイベント

私らしい、子育てと仕事を考える座談会Vol.3


こどもとはたらく座談会 4『わたしたちの保活体験トーク』

こどもとはたらくスクール ライター講座



10