オトナリラボ blog

オトナリラボは、パパ・ママが子連れでやりたいことに取り組める場所。 保育スタッフに子どもを見守ってもらいながら仕事をしたり、ゆっくり読書をしたり、時には子どもと遊んだり。コワーキングスペースとして、親子で楽しめる遊び場としてご利用いただけます。 パパ・ママの心のオトナリにいつもある、そんな存在を目指しています。

3/3「オトナリラボ体験DAY vol.2」レポート

\\オトナリラボ体験DAY vol.2 開催しました//

「オトナリラボを知って、楽しんで、学ぶ1日」第2弾!
3月3日(土)ひな祭りの日に、オトナリラボ体験DAY Vol.2を開催しました。
盛りだくさんのプログラム!午前午後合わせて10組以上の親子にご参加いただきました。本当にありがとうございました!

当日の流れはこのようになっていました♪
f:id:otonari-labo:20180305130830j:plain


プログラム1:「こどもとはたらく」座談会

f:id:otonari-labo:20180305150743j:plain

前回に引き続き、キャリアデザイナーの國定若菜さんをお招きしての座談会でした。
自分にとっての「こどもとはたらく」事、育児と仕事に対しての在り方をより良くしたい!という気持ちを強く持たれている方々が集まってくださった座談会でした。

國定さんのプロフィールを聞いたあと、オリジナルのワークブックをもとに、自分のモヤモヤや、自分自身のことについて考えていきます。
その後、グループトーク。参加者のモヤモヤ→どういった解決法があるだろうか、という話し合いをしました。

f:id:otonari-labo:20180305155241j:plain
こんな小さいお子さんも参加してくださりました^^

1時間半の座談会、途中休憩を挟みつつも「お母さんと一緒が良い!」とお母さんに甘えるお子さんや、おもちゃの取り合いが始まってしまったりもしながらも、和やかに皆で見守ります。お母さん達が座談会に集中出来るようにと、見守り保育スタッフ達も頑張ってくれました!

「こどもとはたらく」座談会は、普段は出会えない、近い価値観のお母さん同士が出会うことができ、悩みを共有しヒントを与え合うという、新しい形の交流の場を提供できたのでは、と思います。
(時間が足りず、お互いのグループの解決法など発表する時間がなかったので、後編を行うか、別の形で発表するか考え中です!)


ランチタイム

f:id:otonari-labo:20180305150806j:plain
本日のランチは、新町松原のシェアオフィス GROVING BASE特製のお弁当をお取り寄せ!総勢9組の親子とスタッフみんなでいただきました!
大人にも子どもにも「美味しい!」と大好評!
ひな祭りということでちらし寿司・ひなあられもお出ししました♪
ひな祭りの開催ということで、少しでも雰囲気楽しんでもらえたら嬉しいです!


オトナリラボ無料体験

f:id:otonari-labo:20180305151036j:plain
こちらの記事でも紹介していますが、オトナリラボではただいま初回1時間無料キャンペーンを行っております!

座談会の参加者の半分ほどの方が、午後からもコワーキングの体験利用をしてくださりました!
1時間無料で…の予定が、延長してくださった方も!

少しでも1人の時間が持てると、気持ちに余裕が出来ると気付きました。
子どもが隣の部屋で過ごしている様子が分かって、安心出来て居心地も良かった。
と好評の声をいただきました。

イベントが土曜日に開催でしたので、土曜だから利用出来たという方も。
今後は土曜の営業を検討したほうが良いかも、という気付きもありました。

プログラム2:オトナリラボ無料体験「アソビの広場」

f:id:otonari-labo:20180305152233j:plain
14時からと14時半から、西浦先生による親子リトミックをおこないました。
4組の家族で参加しましたが、親子みんなとってもニコニコで大賑わいでした!

西浦先生のリトミックは、大人も子どももどこかで耳にした事のある歌や手遊びを、即興のピアノに乗せて楽しくアクティブに行います。
「ぞうさんが、マスクした〜♪」が大人気でした!
親子とも普段見せないほどのはしゃぎ様!親子リトミックの良いところ見せてもらいました!


今回のイベント、オトナリラボで出会いたいと思ってきた方々にお越し頂けたという気持ちで、大変うれしく思っています。
そして、オトナリラボで今後取り組んでいきたいテーマにいろいろと気付かされた会でもありました。
沢山の収穫をありがとうございます。

今後もイベント開催していきたいなと思っておりますので、今回ご参加頂いた方も、参加できなかった方も、ぜひまた次回以降をお楽しみに!